忍者ブログ

[PR]

2025年05月03日




×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の体重 (2009/02/05)

2009年02月05日




今日の体重は61.8kgでした。


昨日の体重が書いてなかったんですけど
量ってて62.8kgでした。


62.8kgから61.8kgですから-1kg。
1,000g減っちゃいました。


昨日は飲みに行って帰ってくるなり
体重をはかったんです。


暴飲暴食直後だったんで
多めだったんじゃないかと。


じゃないと今日は走って運動こそしましたが
朝昼食べてあんまり食事節制してない。


のに1kgも減量ってのはおかしい。


まぁでも減ったんだからいいか。


減ったってか元に戻った
だけかもしれないけど。




PR

今日の体重(2009/02/02)

2009年02月03日




今日の体重は61.8kgでした。


昨日が62.4kgだったので-0.6kg。
600g減りました。


最近、61.6~62.4kg近辺を
ずっとうろちょろしてます。


一応体脂肪やBMIなど各数字は
標準値の範囲内。


なんでこの体重を維持でも
問題ないんです。


でもハタチだった十数年前の
状態まではなんとか戻したい。


平日は飲まない。


っと決めたんですが最近は
毎日氷結500ml×2を飲酒。


今日はやめとこ。




今日の体重(2009/02/01)

2009年02月02日




今日の体重は62.4kgでした。


昨日が・・・


って昨日は記録してないんで
最後に記録したのを見てみると1/27。


その日の体重は61.6kgだったので+0.8kg。
800gの増加となりました。


最近、氷結って言う缶チューハイにハマっちゃって
メチャクチャ飲んじゃってます。


体重が増えるのもしょうがないなぁ・・・


明日は休肝日にしなくっちゃ。




今日の体重 (2009/01/27)

2009年01月28日




今日も体重は61.6kgでした。


昨日が61.8kgだったので-0.2kg。
200g減りました 。


その他の数値はこんな感じ。


体重:61.6kg
体脂肪率:20.9%
内脂肪レベル:8
BMI:23.5
基礎代謝:1,409kcal


んー体脂肪計ではどの数値も棒グラフで
アバウトに標準の位置に来てるんです。


でもどのくらいが標準値なのかさっぱり。


ってことでとりあえず体脂肪率だけでも
標準値を調べてみよう!


ってコトで調べてみると30代以上は
17~23%ってのが標準値。


25%以上が肥満だそうです。


今日の体脂肪率は20.9%だったので
適正値ですね。


数日前にテレビでJリーグ横浜FCのキング・カズこと
三浦和良選手が体脂肪8.1%って言ってたんですよ。


チームでも2番目に体脂肪率が
低かったそうです。


今年42歳で体脂肪率8.1%って
どんだけ鍛えてんねん。


やっぱキング・カズってすごいなぁ。


でも個人練習のし過ぎで今日の練習試合には
コーチからストップが掛かったとか。


オーバーワークだそうで
休みなさいってことで。


やりすぎもダメってことですね。


そこまで行かなくっても17~19%ぐらいには
したいなぁ。


がんばろう。




今日の体重 (2009/01/26)

2009年01月27日




今日の体重は61.8kgでした。


昨日が・・・


って量ってなかったんで
最後に量った1/22が61.5kg。


だったので+0.3kg。
300g増えちゃいました。


まぁ休日にかなり飲んじゃいましたからね。
増えるのも当然かも。


飲むっていっても最近ビールはやめて
缶チューハイにハマってます。


氷結ばっかり飲んでます。


柚子ってのがいつの間にやら出てて
それと氷結ゼロのレモンとグレープフルーツ。


そして次にアルコールが通常6%のところを
8%にアップした氷結ストロングのレモン。


そして〆にウメ。


ってな感じで最低でも5本は行っちゃってます。
それも500mlで。


昨日はそれの×2本は
飲んじゃってます。


氷結美味い!


じゃなくってこんなに飲んだら
ダメなんですけどねぇ


実は今日も3本飲んじゃってるし。
明日こそは休肝日にしなくっちゃ。




ところでこれまでは3年ほど前に買った
カラダスキャンって言う体脂肪計で計測。


でもいつの間にやら体重以外が
計測できなくなっちゃったんです。


でも体重だけ量れればいいかっと思い
そのまま使ってきました。


でも何気に楽天市場を見てたらカラダスキャンが
4,000円ほどで売ってあるのを発見。


私が買った3年ほど前には
14,000円ほどしたんですけどね。


安くなったもんです。


これだったらポイントあるしそれで買っちゃえ
ってな感じで新しいカラダスキャンを購入。


ってコトで今日から体重だけではなくって
その他の項目も記録してきたいと思います。


ではさっそく第一回目の記録をば。


体重:61.8kg
体脂肪率:20.2%
内脂肪レベル:8
BMI:23.5
基礎代謝:1411kcal


っとなりました。


このカラダスキャン(HBF-356-W)って
0.2kg単位でしか計測できないんですよね。


あとメモリー機能がないんで
量った測定値が記録できない。


前のカラダスキャンは1ヶ月分ぐらいの測定値を
記録して比較できたりしてたんですけどね。


個人データを4人ぶん登録できるってのが計測値を
記録してくれるのかと勘違いしてました。


やっぱ安いダケあるわ。


まぁでもこれまで量れなかった
体脂肪率も量れるしいっか。


で、


1年ほど前に前のカラダスキャンで量った時は
どの項目でも「肥満」って表示されてたんです。


でもここ3ヶ月ほどで10kgやせたおかげか
どの項目でも標準の範囲に入ってました。


なんか嬉。


この調子で目指せ55kgですね。


最近タルンデルンデ
気合入れなくちゃ!