忍者ブログ

[PR]

2024年05月14日




×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

痛風にはカレー! でもなさそう・・・?

2015年02月14日




朝の通勤時、スマホでニュースアプリをチェックしてると
「カレーには抗炎症効果あり!」と言う記事を発見。

正確にはカレーに使われているウコンにクルクミンと言う
成分があり、このクルクミンが抗炎症作用ありだそうです。


抗炎症・・・って事は炎症を抑えるって事だよね・・・

って事は痛風にいいんちゃうん・・・?


と思ったのでそれ以降、朝はカレーパン、お昼はおにぎりと
カレースープと積極的にカレーを採用。

その後、痛風の予兆も全くなく好調だったので
これは効果ありちゃうん?と思ってました。

しかし本当に効果があるのか一度ネットで調べて
みようと思い調べてみると・・・

私の考えとは裏腹にどっちかと言うと避けた方が
良い食品の分類に入るような感じですね。

  ダメ!

って断言している物は確認出来ませんでしたが、カロリーが高い。
プリン体が多い。だから避けた方がいいと言う事なのかな?

まぁでもプリン体だ尿酸だなんだと言った所で痛風の
確実なメカニズムはまだ解明されていない訳で。

尿酸が多いと痛風になりやすいみたい・・・
でも低くてもなる事もある・・・
って事は多いのはよくないみたい。

尿酸多くしないように材料になるプリン体はなるべく
とらないようにしませんか?

って言う事だと思うんですけど、まぁそれをお仕事としている
人達なんかは生活掛かってますから売れないとダメ。

結果、尿酸ダメ!プリン体ダメ!って事になっちゃう
訳なんですよね。きっと。

なんて感じで私はとらえています。

そんなんなんで好きな物を好きなように食べてビールも
毎日500ml×2本。平均すると月に2回は飲み会で暴飲暴食。

こんな感じで節制なしな生活なんですけど、
ここ1年とちょっとの間痛風なしです。

カレー効果だと思ってたんですけどねぇ・・・違いましたか。

あと他にやってる事と言えば水を毎日1Lは飲む様にして
頻繁にトイレに行くように心掛けているぐらいでしょうか。

こっちの方が効果あるのかなぁ・・・?


私はこんな感じですけど考え方は人それぞれで節制が
大事と思う人もいると思います。

考え方は人それぞれ。答えは1つではありません。

各々の体調も人それぞれですし、もしかしたら痛風と言う病気も
細かくすると1つではないのかも知れません。

私の痛風とあなたの痛風は違うかも?

そうなると対処法もそれぞれだと思うので自分が信じる方法で
あの激痛を回避すべくがんばってください。




PR

2013年初書込み

2013年01月23日




こんにちは。

痛風になる事もなく健康体で書くこともなく
昨年8月以来の書込みとなりました。

特に何をしていると言う訳でもないんですけど
いたって好調な感じです。

ただ年末から正月を挟みここ最近まで忘年会や
新年会で飲みすぎたせいか体重が気になるかも。

今年の初走りもまだですしそろそろダイエット&
健康維持のために運動しようかなと考えてます。

ただいざ走ろうと思っても寒くって外出る気がしない・・・

そー言えば昨年末から週末は近所の銭湯に
行くようになりました。

最初は家で飲んでて何気にふらっと言ったんですけど
これが予想以上に気持ち良くってハマってます。

特にサウナ。

日曜日の5時ぐらいに家を出発して3~4時間ぐらい
銭湯でゆーっくりと湯船につかったりサウナに入ったり。

んで帰りに立ち飲みで軽く1杯。
これが美味いのなんのって。

実はこっちがメインだったりして。

まぁこんな感じでいまのところ痛風は発症してませんけど
この調子で今年1年頑張りたいと思います。




 + + +




痛風に関する新発見だそうで・・・。

2012年04月18日






痛風の原因は尿酸。


その尿酸を肝臓の機能が低下し排出しきれなくなって
尿酸値が上がり高尿酸血症→痛風に。

若しくは肝臓が尿酸を作りすぎて
尿酸値が上がり高尿酸血症→痛風に。

ってのがこれまでの痛風になるメカニズムってのが
一般的(のはず)だったんです。


でも最近、ちょっと新しい発見があったとか。


と言うのも尿酸を管理している肝臓のほかに
腸の働きが大きく関与する場合もあるとか。

これまでは肝臓肝臓言ってましたけど肝臓の機能が
おかしくなる原因のひとつに腸の機能低下があった。


ってな感じでしょうか。


肝臓が作りすぎてるって言われてた人達のほとんどが
実は作りすぎではなく小腸からの排出量が減少。


で、作りすぎてるように見えてたと。


肝臓からしてみればこれまで小腸に
濡れ衣を着せられてたんですね。


まぁこれで肝臓ばかりに注目していた視点が変わり
新しい治療方法の発見に繋がればいいんですけど。




ところで私の現状は昨年8月に肘に痛みを感じてからと
言うものまったく痛風の気がありません。

と言うもの食事の際には野菜を多くとるよう心がけたり
ビールも昔に比べれば飲む量も減り?ましたし。

運動も走ったり筋トレしたりと継続しております。

そんな感じで体重は現在60kgを切って
とうとう50kg台後半をキープできるようにまでなりました。

ウエストもほっそりとなりパンツもずり下がりで
ベルトも短く切っちゃいました。


体調はすこぶる快調!


この調子をずっと維持できるようにがんばりたいです。




 + + +



走りたいけど・・・

2012年03月29日




先週の土曜日なんですけど立ったまま靴下をはこうとして
バランスを崩したんです。

んで、倒れまいと片足でバランスをとり踏ん張ったんですけど
その時に背中にピキッ!っと痛みが。

もしかしてこれがぎっくり腰?

とも思ったんですけど痛みの場所を探ってみると
腰ではなく背中っぽい。

正確には右肩甲骨のやや下ぐらいでしょうか。

それ以来、体をひねりる動きをすると
ピキッ!っと痛みが。

かと思えば不意に同箇所がつるように。


なんとも情けない・・・


って事で休みの朝には走るようにしてたんですけど
1回お休みとなりました。

今はやや痛みは残るもののだいぶんよくなったんで
今週末には走れるかなぁ・・・

と思ってます。

寒さも落ち着いたんで走りたくって
仕方ないんですけどね。

・・・残念。




 + + +



会社の健康診断結果が送られてきました。

2011年06月27日




こないだ会社の健康診断がありまして
その結果が送られてきたんです。

気になる尿酸値を見てみたんですが・・・


9.0でした。。。アカンやん。


でも痛風の症状もなにもないし
肝臓関係もすべて標準値内で問題なし。

ただ尿酸値だけが高いと。

これって元々尿酸値が高い体質ってことじゃないかと
勝手に個人的に思うんですけど。

そんな人っていないのかな?




+ + +




 | HOME | 次のページ »