[PR]
2025年05月02日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
走ってきました。 58
2013年05月22日
お久しぶりで操作パネル?がいつの間にやら変わってて
物凄い違和感を感じつつの書込みです。
前回の痛みは大事には至らずなんとか乗り越えました。
んで、その後はすこぶる順調で、あまりに順調なので
そのうち走ろうと思いつつなかなかタイミングが合わず。
走ろう!って気持ちと時間が合わないんですよね。
でもこないだの朝に服部緑地にお仕事でよった際に
気持ち良さそうに走っている人多数。
見てたら「走りたい!」と言う気持ちが大きくなっちゃいました。
って事で久しぶりにこないだの日曜日の朝から走ってきました。
前回の記事が3月21日なんで約3ヵ月ぶりですか・・・
と思ったんですけど去年の3月21日ですね。これ・・・
もっと走ってるはずですけどぜんぜん書いてませんでしたね。
記録として残すつもりだったんですけど・・・反省。
まぁそれはそれとして。
ホントに久しぶりなんでしんどいかと思ったんですけど
すこぶる快調であっという間に5km完走。
なんで?ってビックリするぐらい。
でも午後から物凄くしんどくなっちゃって
眠気が襲ってくるぐらいしんどい。
ビール飲んだら速攻で寝ちゃいました。
おまけに次の日から2日間ほどは筋肉痛で足が痛い!
特にもも。
やっぱ定期的に走らなあかんなぁと思ったのでした。
+ + +
物凄い違和感を感じつつの書込みです。
前回の痛みは大事には至らずなんとか乗り越えました。
んで、その後はすこぶる順調で、あまりに順調なので
そのうち走ろうと思いつつなかなかタイミングが合わず。
走ろう!って気持ちと時間が合わないんですよね。
でもこないだの朝に服部緑地にお仕事でよった際に
気持ち良さそうに走っている人多数。
見てたら「走りたい!」と言う気持ちが大きくなっちゃいました。
って事で久しぶりにこないだの日曜日の朝から走ってきました。
前回の記事が3月21日なんで約3ヵ月ぶりですか・・・
と思ったんですけど去年の3月21日ですね。これ・・・
もっと走ってるはずですけどぜんぜん書いてませんでしたね。
記録として残すつもりだったんですけど・・・反省。
まぁそれはそれとして。
ホントに久しぶりなんでしんどいかと思ったんですけど
すこぶる快調であっという間に5km完走。
なんで?ってビックリするぐらい。
でも午後から物凄くしんどくなっちゃって
眠気が襲ってくるぐらいしんどい。
ビール飲んだら速攻で寝ちゃいました。
おまけに次の日から2日間ほどは筋肉痛で足が痛い!
特にもも。
やっぱ定期的に走らなあかんなぁと思ったのでした。
+ + +
PR
走ってきました。56・57
2012年03月21日
3/18の日曜日と3/20の火曜日(祝日)の朝に走りました。
3/18は私がいつも走っているコースでマラソン大会が
あるとの事で人がワンサカ。
ってかいつもワンサカしてるんですけど、いつもだったら
野球やサッカーをする人が集まってワンサカ。
でもこの日はいかにも走るぞってな
感じの人がたくさんでした。
時間がまだ早かったんでテント設営したりシートひいたりと
みんなが準備している間を縫って走ってきました。
走って家に帰ってシャワーを浴びてる最中に雨が。
でも新聞によると大会は雨の中でも
無事に終えたようで。
来年はエントリーしようかな。
で、
3/20は足が痛かったんですけど早くに
目が覚めたしって事で走ってきました。
18日の段階で左足のふくらはぎが
すぐつるようになってて痛かったんです。
でもまぁ走れないほどでもないし・・・
って事でスタートしたはいいものの
やっぱ痛いし。
おまけにいつもなら・・・
「ワークアウトの1/4が終わりました。」
って教えてくれるはずなのにキロ毎の時間とペースは
教えてくれるけどワークアウトの進捗状況を教えてくれない。
おかしいなぁ・・・
と思いつつも走っていると2.5kmほど走ったところで
「ワークアウトの1/4が終わりました。」との事。
2.5kmで1/4って事は今日のワークアウトって
もしかして10km?
んー足痛いし10kmはちょっと・・・
って事でいつもの5kmコースを走って
この日は終了。
いつもだったら5kmコースを走ってる最中に
ワークアウトは終了するんですけどね。
初めてワークアウトの途中で切り上げちゃった。
で、あとで調べたらワークアウトって距離ではなく
時間で決まってる様子。
15分で1/4なんで60分の
ワークアウトだったみたいです。
いつもだったら今日のワークアウトはどんなのか
ってのを見るんですけどこの日だけ見てなかった。
今度からはしっかりと確認して走んなきゃ。
ってかまだ足が痛いんですけど走れるかな。
+ + +
3/18は私がいつも走っているコースでマラソン大会が
あるとの事で人がワンサカ。
ってかいつもワンサカしてるんですけど、いつもだったら
野球やサッカーをする人が集まってワンサカ。
でもこの日はいかにも走るぞってな
感じの人がたくさんでした。
時間がまだ早かったんでテント設営したりシートひいたりと
みんなが準備している間を縫って走ってきました。
走って家に帰ってシャワーを浴びてる最中に雨が。
でも新聞によると大会は雨の中でも
無事に終えたようで。
来年はエントリーしようかな。
で、
3/20は足が痛かったんですけど早くに
目が覚めたしって事で走ってきました。
18日の段階で左足のふくらはぎが
すぐつるようになってて痛かったんです。
でもまぁ走れないほどでもないし・・・
って事でスタートしたはいいものの
やっぱ痛いし。
おまけにいつもなら・・・
「ワークアウトの1/4が終わりました。」
って教えてくれるはずなのにキロ毎の時間とペースは
教えてくれるけどワークアウトの進捗状況を教えてくれない。
おかしいなぁ・・・
と思いつつも走っていると2.5kmほど走ったところで
「ワークアウトの1/4が終わりました。」との事。
2.5kmで1/4って事は今日のワークアウトって
もしかして10km?
んー足痛いし10kmはちょっと・・・
って事でいつもの5kmコースを走って
この日は終了。
いつもだったら5kmコースを走ってる最中に
ワークアウトは終了するんですけどね。
初めてワークアウトの途中で切り上げちゃった。
で、あとで調べたらワークアウトって距離ではなく
時間で決まってる様子。
15分で1/4なんで60分の
ワークアウトだったみたいです。
いつもだったら今日のワークアウトはどんなのか
ってのを見るんですけどこの日だけ見てなかった。
今度からはしっかりと確認して走んなきゃ。
ってかまだ足が痛いんですけど走れるかな。
+ + +
走ってきました。55
2012年03月12日
土曜日(3/9)の夜に走りました。
この週の木曜日。
お昼に暇だったのでGPS反応してくれないかなぁ・・・
と、外でスマホを弄ってました。
でも案の定やっぱりGPSを捕まえてくれない。
んーやっぱりダメかぁと思いつつ
更に弄っていると突然再起動が。
まぁ再起動が掛かるのはArrowsZでは
さほど珍しい事ではなく・・・
ああ...またか。
ぐらいの気持ちで再起動後にまた弄っていると
あっけなくGPSが繋がっちゃった・・・
・・・なんで?
って繋がって当たり前なのに思ってしまった。
まぁとにかくその後外に出るたびにテストしてみたんですけど
バッチリ繋がるようになりました。
こりゃ今夜走るしかない!
とその時は思ってたんですけどこの日の夕方には
花粉症でとてもそんな状況じゃありませんでした。
金曜日も同じく花粉症で目から涙で鼻から鼻水。
鼻をかみすぎて鼻痛いし。
こんな感じで木・金は走る機会を逃しなんとか回復した
土曜日の晩に走ったってな訳です。
やっぱGPSが繋がってると1km毎に時間を教えてくれたり
走ってる最中にペースを教えてくれたりと走るのが楽しい。
あっと言う間に終わっちゃいました。
日曜日も朝から走ろう!
と思ってたんですけどあいにくの雨で無理。
夜は飲みすぎて気がついたら月曜日の朝でした。
今日こそは走ろうと思ってますけど
ちょっと鼻がムズムズ・・・
花粉症再発かも。
+ + +
この週の木曜日。
お昼に暇だったのでGPS反応してくれないかなぁ・・・
と、外でスマホを弄ってました。
でも案の定やっぱりGPSを捕まえてくれない。
んーやっぱりダメかぁと思いつつ
更に弄っていると突然再起動が。
まぁ再起動が掛かるのはArrowsZでは
さほど珍しい事ではなく・・・
ああ...またか。
ぐらいの気持ちで再起動後にまた弄っていると
あっけなくGPSが繋がっちゃった・・・
・・・なんで?
って繋がって当たり前なのに思ってしまった。
まぁとにかくその後外に出るたびにテストしてみたんですけど
バッチリ繋がるようになりました。
こりゃ今夜走るしかない!
とその時は思ってたんですけどこの日の夕方には
花粉症でとてもそんな状況じゃありませんでした。
金曜日も同じく花粉症で目から涙で鼻から鼻水。
鼻をかみすぎて鼻痛いし。
こんな感じで木・金は走る機会を逃しなんとか回復した
土曜日の晩に走ったってな訳です。
やっぱGPSが繋がってると1km毎に時間を教えてくれたり
走ってる最中にペースを教えてくれたりと走るのが楽しい。
あっと言う間に終わっちゃいました。
日曜日も朝から走ろう!
と思ってたんですけどあいにくの雨で無理。
夜は飲みすぎて気がついたら月曜日の朝でした。
今日こそは走ろうと思ってますけど
ちょっと鼻がムズムズ・・・
花粉症再発かも。
+ + +
走ってきました。 54
2012年03月05日
昨日(3/4)の朝に走りました。
この日もmicaochi(マイコーチ)はあいもかわらず
GPSを捕まえてくれない・・・。
ってかこの日はRunKeeperとRabbitってな
同じようなアプリを試してみましたがやっぱり
GPSを捕まえてくれない・・・。
最初から入ってた地図アプリは瞬時にGPSを
捕まえて現在地をほぼ正確に表示してくれるのに。
地図アプリは問題ないんでずーとアプリの調子が悪いと
思ってたけど、最近はどうもArrowsZの方が調子悪いんかなぁ・・・
と思うように。
まぁどっちにしても早くGPSに反応してくれるように
ならないかなぁ・・・。
次回アップデートに期待。
で、
この日は5kmほど調子よく走りました。
いつもの感じで防寒対策ばっちりで
走ったんですけどこの日は暑かった。
汗ダクダクで失敗したなぁと思いつつも
途中で脱ぐのもメンドイんでそのまま完走。
でも昼前には雨が降り出して一気に寒く。
寒暖の差が激しい一日となりましたとさ。
+ + +
この日もmicaochi(マイコーチ)はあいもかわらず
GPSを捕まえてくれない・・・。
ってかこの日はRunKeeperとRabbitってな
同じようなアプリを試してみましたがやっぱり
GPSを捕まえてくれない・・・。
最初から入ってた地図アプリは瞬時にGPSを
捕まえて現在地をほぼ正確に表示してくれるのに。
地図アプリは問題ないんでずーとアプリの調子が悪いと
思ってたけど、最近はどうもArrowsZの方が調子悪いんかなぁ・・・
と思うように。
まぁどっちにしても早くGPSに反応してくれるように
ならないかなぁ・・・。
次回アップデートに期待。
で、
この日は5kmほど調子よく走りました。
いつもの感じで防寒対策ばっちりで
走ったんですけどこの日は暑かった。
汗ダクダクで失敗したなぁと思いつつも
途中で脱ぐのもメンドイんでそのまま完走。
でも昼前には雨が降り出して一気に寒く。
寒暖の差が激しい一日となりましたとさ。
+ + +
走ってきました。 53
2012年02月27日
日曜日(2/26)の朝に走りました。
Androidのアプリであるmicaochは相も変わらず
GPSを捕まえてくれない・・・。
まぁでも最近は最初から期待してないんで
そこはスルーしてGPSをOFFにして出発。
いやホントは繋がって記録を残したいんですよ。
でも期待すると裏切られた時(GPSが繋がんない)
の反動が大きいんでね。
スマホかアプリかどっちの調子が悪いのか
知りませんけど早く改善してほしい。
にしてもこの日は風がすごかった。
ってか雨も少し降ってきたしで
天候悪し。
途中で引き返そうかとも思ったけどせっかく寒い中に
外出たし雨もそんなじゃないしと走りました。
ただ本当に風がすごくって前になかなか進まないし。
追い風だったらこれまで計測した事のない
物凄いスピードで走れたのに。
でもGPSアカンから計測できないか・・・。
とか思いつつ向かい風に突撃して走り切りました。
いつも以上に疲れて太ももパンパンです。
+ + +
Androidのアプリであるmicaochは相も変わらず
GPSを捕まえてくれない・・・。
まぁでも最近は最初から期待してないんで
そこはスルーしてGPSをOFFにして出発。
いやホントは繋がって記録を残したいんですよ。
でも期待すると裏切られた時(GPSが繋がんない)
の反動が大きいんでね。
スマホかアプリかどっちの調子が悪いのか
知りませんけど早く改善してほしい。
にしてもこの日は風がすごかった。
ってか雨も少し降ってきたしで
天候悪し。
途中で引き返そうかとも思ったけどせっかく寒い中に
外出たし雨もそんなじゃないしと走りました。
ただ本当に風がすごくって前になかなか進まないし。
追い風だったらこれまで計測した事のない
物凄いスピードで走れたのに。
でもGPSアカンから計測できないか・・・。
とか思いつつ向かい風に突撃して走り切りました。
いつも以上に疲れて太ももパンパンです。
+ + +