[PR]
2025年05月07日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の朝食
2008年12月04日
今日の朝食は・・・
梅干おにぎり
ソイジョイ サンザシ
缶コーヒー ブラック
水 2L
っとなりました。
ソイジョイの中で名前を聞いてもいったい何なのか
唯一わからなかったサンザシ。
ちなみにサンザシについて調べてみると
中国原産でバラ科の植物だそうです。
その果実は薬や健康食品なんかに
よく使われてるそーで。
主な成分として・・・
フラボノイド
サポニン
ビタミンC
クエン酸
リンゴ酸
タンニン
プロシアニジン
トリメチルアミン
なんてモノが含まれており
効能としては・・・
抗酸化作用
抗ガン作用
疲労回復
動脈硬化の予防
心臓疾患
血圧の正常化
狭心症や不整脈
神経性の不眠症
高脂血症
血栓症の予防
なんて感じのようです。
特に心臓や血液に関する疾患の
薬によく使われてるようです。
ちょっと前によく言われてたドロドロ血
なんてモノにもいいようですね。
そんなサンザシですが興味はあったものの
近所のコンビニでは見当たらず。
無いものネダリでそんなトコも
更に興味を引いたりして。
そんな折、昨日の帰り道にヨーグルトでも
買おうかと近所のスーパーに行きました。
そこで見つけたんですよ。
ソイジョイのサンザシ味。
もう速攻で買いです。
で、今朝食べてみたんですが
感想としてはイマイチ。
ソイジョイってフルーツの控えめな
すっぱさがおいしいと思ってるんです。
でもすっぱさが控えめすぎて
物足りないかも。
そのおかげか妙に甘いのが
気になりました。
うわぁ・・・甘っ!
っとパッケージを見てみると
あんこも入ってるそうです。
そりゃ甘いわなぁ。
甘いのがニガテな私としては
ソイジョイのサンザシ味はなしですね。
どんな味か期待が勝手に膨らんでただけに
ちょっと残念でした。
まぁそんな事もありつつソイジョイ制覇まで
残すところマンゴーココナッツ1つとなりました。
実はもうすでにサンザシと一緒に購入してるんで
手元にはあるんです。
明日の朝に食べたいと思います。
楽しみです。
+ + +
梅干おにぎり
ソイジョイ サンザシ
缶コーヒー ブラック
水 2L
っとなりました。
ソイジョイの中で名前を聞いてもいったい何なのか
唯一わからなかったサンザシ。
ちなみにサンザシについて調べてみると
中国原産でバラ科の植物だそうです。
その果実は薬や健康食品なんかに
よく使われてるそーで。
主な成分として・・・
フラボノイド
サポニン
ビタミンC
クエン酸
リンゴ酸
タンニン
プロシアニジン
トリメチルアミン
なんてモノが含まれており
効能としては・・・
抗酸化作用
抗ガン作用
疲労回復
動脈硬化の予防
心臓疾患
血圧の正常化
狭心症や不整脈
神経性の不眠症
高脂血症
血栓症の予防
なんて感じのようです。
特に心臓や血液に関する疾患の
薬によく使われてるようです。
ちょっと前によく言われてたドロドロ血
なんてモノにもいいようですね。
そんなサンザシですが興味はあったものの
近所のコンビニでは見当たらず。
無いものネダリでそんなトコも
更に興味を引いたりして。
そんな折、昨日の帰り道にヨーグルトでも
買おうかと近所のスーパーに行きました。
そこで見つけたんですよ。
ソイジョイのサンザシ味。
もう速攻で買いです。
で、今朝食べてみたんですが
感想としてはイマイチ。
ソイジョイってフルーツの控えめな
すっぱさがおいしいと思ってるんです。
でもすっぱさが控えめすぎて
物足りないかも。
そのおかげか妙に甘いのが
気になりました。
うわぁ・・・甘っ!
っとパッケージを見てみると
あんこも入ってるそうです。
そりゃ甘いわなぁ。
甘いのがニガテな私としては
ソイジョイのサンザシ味はなしですね。
どんな味か期待が勝手に膨らんでただけに
ちょっと残念でした。
まぁそんな事もありつつソイジョイ制覇まで
残すところマンゴーココナッツ1つとなりました。
実はもうすでにサンザシと一緒に購入してるんで
手元にはあるんです。
明日の朝に食べたいと思います。
楽しみです。
+ + +
PR
Comment