[PR]
2025年05月03日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ビール飲んじゃいました。
2009年02月05日
昨日は会社の先輩のウチで
ビールを飲んじゃいました。
350ml×8本・・・だったかな?
でもなるべくカロリー高そうな
アテは避けるようにしました。
最近は氷結ばっかりだったんですが
ビールはやっぱおいしいですね。
って今日は飲まないようにしなくっちゃ。
ビールを飲んじゃいました。
350ml×8本・・・だったかな?
でもなるべくカロリー高そうな
アテは避けるようにしました。
最近は氷結ばっかりだったんですが
ビールはやっぱおいしいですね。
って今日は飲まないようにしなくっちゃ。
PR
今日もお酒のお誘いが・・・
2009年01月19日
今日あいてる?
っと魔のお誘いが。
以前だったらふたつ返事・・・
いや返事をするまでもなく
ついていったんですが。
平日は飲ずに休肝日。
っと決めてからなるべくお酒のお誘いは
断るようにしています。
そんな時に限ってお誘いが多くなっちゃう。
なんでやねーん!
ってことで今日・・・
どうしよ・・・
ここで断って痛風予防をするのが
最善の策なんですが・・・
飲みたいワケですよ。ビールが。
「痛風はビールを飲みながらでも治る!」
って本を買って読んだんです。
そこにはビールはプリン体が多く
痛風に悪い!
ってなコトがよく言われますが
実はプリン体はそんなに多くない。
そもそもプリン体量を気にするのが
痛風予防になるのか疑問とも。
実はプリン体量よりもアルコールの方が
尿酸値の上下に関係してる。
アルコール量さえ気をつければビールを
飲んでても痛風は治る!
ってあるんですよ。
痛風予防にはカロリーコントロールが
もっとも大事ってな感じで。
なので多少はビール飲んでも大丈夫。
飲むときに食べるアテの方が注意。
ってな感じなんですよ。
だけら飲んでも大丈夫でしょ。
っと自分に言い訳をしつつ
今日は飲みに行こうかなっと。
・・・やっぱやめようかなぁ.....
っと魔のお誘いが。
以前だったらふたつ返事・・・
いや返事をするまでもなく
ついていったんですが。
平日は飲ずに休肝日。
っと決めてからなるべくお酒のお誘いは
断るようにしています。
そんな時に限ってお誘いが多くなっちゃう。
なんでやねーん!
ってことで今日・・・
どうしよ・・・
ここで断って痛風予防をするのが
最善の策なんですが・・・
飲みたいワケですよ。ビールが。
「痛風はビールを飲みながらでも治る!」
って本を買って読んだんです。
そこにはビールはプリン体が多く
痛風に悪い!
ってなコトがよく言われますが
実はプリン体はそんなに多くない。
そもそもプリン体量を気にするのが
痛風予防になるのか疑問とも。
実はプリン体量よりもアルコールの方が
尿酸値の上下に関係してる。
アルコール量さえ気をつければビールを
飲んでても痛風は治る!
ってあるんですよ。
痛風予防にはカロリーコントロールが
もっとも大事ってな感じで。
なので多少はビール飲んでも大丈夫。
飲むときに食べるアテの方が注意。
ってな感じなんですよ。
だけら飲んでも大丈夫でしょ。
っと自分に言い訳をしつつ
今日は飲みに行こうかなっと。
・・・やっぱやめようかなぁ.....
飲みすぎた・・・
2009年01月17日
昨日は家で缶チューハイやビールを
いっぱい飲んじゃった・・・
今、二日酔い状態です。
平日は飲まずに休肝日。
っと決めてるのに最近ちょっと
ルーズになってます。
あかんなぁ.....
いっぱい飲んじゃった・・・
今、二日酔い状態です。
平日は飲まずに休肝日。
っと決めてるのに最近ちょっと
ルーズになってます。
あかんなぁ.....
今日も休肝日。
2009年01月08日
今日はキムチとヨーグルトがなかったんで
会社帰りにスーパーによりました。
そこでキムチとヨーグルトを買ったんですが
お惣菜コーナーが目に。
そこにはおいしそうでビールに
あいそうなモノがいっぱい。
かなりグラッときちゃいました。
缶チューハイだけだったらいいかな・・・
ビール350mlだけだったらいいかな・・・
ってな気持ちがあり我慢するのも
ストレスがたまって痛風にはよくない。
ってな言い訳まで考えながらしばらく
スーパー内を自問自答しつつハイカイ。
でも結局ビールも缶チューハイも
買いませんでした。
買ったのはキムチとヨーグルトと
もずく酢だけ。
よくやったなオレ。
こんな感じで今日も無事休肝日となりました。
会社帰りにスーパーによりました。
そこでキムチとヨーグルトを買ったんですが
お惣菜コーナーが目に。
そこにはおいしそうでビールに
あいそうなモノがいっぱい。
かなりグラッときちゃいました。
缶チューハイだけだったらいいかな・・・
ビール350mlだけだったらいいかな・・・
ってな気持ちがあり我慢するのも
ストレスがたまって痛風にはよくない。
ってな言い訳まで考えながらしばらく
スーパー内を自問自答しつつハイカイ。
でも結局ビールも缶チューハイも
買いませんでした。
買ったのはキムチとヨーグルトと
もずく酢だけ。
よくやったなオレ。
こんな感じで今日も無事休肝日となりました。
今日は休肝日
2009年01月08日
平日は飲まないって決めてるのに
正月気分でグダグダ飲んでました。
でも今日は久しぶりに休肝日となりました。
去年の12月28日は車で帰省したんで
飲みませんでした。
でも次の日から1月3日までは
ずーっと飲みっぱなし。
それも早い時は朝起きたら飲んでたり
遅くとも昼には飲みだして夜まで。
こんな正月を満喫してました。
で、
1月3日に帰省から帰ってくる日は
車だったんで飲まなかったんです。
ってな感じで休肝日が
ほとんどない状態。
だったんです。
今日もかなり飲みたくって仕事帰りに
お店で買って帰ろうかかなり迷った。
でもなんとか買わずに帰宅して
久しぶりの休肝日。
明日も平日なんでこの調子で
休肝日にしたいと思います。
正月気分でグダグダ飲んでました。
でも今日は久しぶりに休肝日となりました。
去年の12月28日は車で帰省したんで
飲みませんでした。
でも次の日から1月3日までは
ずーっと飲みっぱなし。
それも早い時は朝起きたら飲んでたり
遅くとも昼には飲みだして夜まで。
こんな正月を満喫してました。
で、
1月3日に帰省から帰ってくる日は
車だったんで飲まなかったんです。
ってな感じで休肝日が
ほとんどない状態。
だったんです。
今日もかなり飲みたくって仕事帰りに
お店で買って帰ろうかかなり迷った。
でもなんとか買わずに帰宅して
久しぶりの休肝日。
明日も平日なんでこの調子で
休肝日にしたいと思います。