[PR]
2025年07月28日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
若干ピリピリ・・・。
2012年05月08日
ゴールデンウィークに突入!
しようかと言う4月27日の朝。
いつものように朝起きてベットから
下りようかとした瞬間右足甲に痛みが。
っと言っても痛い!ってほどではなく
ピリピリ程度で。
しかしこの痛みは明らかにアイツ。。。
ここ最近ぜんぜん発症せずにもう痛風とは
おさらばしたかと勝手に思ってたんですけど。
忘れたころにやってきました。
まぁしかし普段のズッキン!とくる異常な痛風な
痛みとは違ってピリピリとしびれた程度。
とりあえず湿布だけ貼って様子見ながら
ゴールデンウィークを満喫しました。
結構、食っちゃ寝な生活を送ったんですけど
その後は音沙汰なしなんで大丈夫かな。
でもまたいつ出てくるかわかんないし来週には
会社の健康診断もあるんで節制せな。
そー言えば一回背中がつってからぜんぜん
走ってなかったんでそちらも再開しようかと。
痛みも引いたし。
そーなるとニット帽でずれないように押えてた
イヤホンをどうするか考えなアカンなぁ。
こんなに暑いのにニット帽はキツイ。
スポーツタイプのイヤホン探さな。
また出費やわ。
+ + +
しようかと言う4月27日の朝。
いつものように朝起きてベットから
下りようかとした瞬間右足甲に痛みが。
っと言っても痛い!ってほどではなく
ピリピリ程度で。
しかしこの痛みは明らかにアイツ。。。
ここ最近ぜんぜん発症せずにもう痛風とは
おさらばしたかと勝手に思ってたんですけど。
忘れたころにやってきました。
まぁしかし普段のズッキン!とくる異常な痛風な
痛みとは違ってピリピリとしびれた程度。
とりあえず湿布だけ貼って様子見ながら
ゴールデンウィークを満喫しました。
結構、食っちゃ寝な生活を送ったんですけど
その後は音沙汰なしなんで大丈夫かな。
でもまたいつ出てくるかわかんないし来週には
会社の健康診断もあるんで節制せな。
そー言えば一回背中がつってからぜんぜん
走ってなかったんでそちらも再開しようかと。
痛みも引いたし。
そーなるとニット帽でずれないように押えてた
イヤホンをどうするか考えなアカンなぁ。
こんなに暑いのにニット帽はキツイ。
スポーツタイプのイヤホン探さな。
また出費やわ。
+ + +
PR
手が痛い・・・
2011年08月11日
2~3日前から左手に違和感あり。
「どっかにぶつけたっけ?なんやろ・・・?」
っと思ってたんですけど今朝になってみたら
左手の親指付け根あたりが赤く腫れてるし。
これって明らかに痛風やわ・・・。
昨日の日韓戦みながらだいぶんビール
飲んだんでとどめさしちゃったかな。
にしても、いつも足ばっかりで右ひじってのも
あったけど左手ははじめてやなぁ。
足と違って動くのに支障はないけど
キーボードが打ちにくい。
いつも左手でマウス操作するけど
痛いので右手で。
久しぶりの右手操作でボタンの左右に
違和感ありあり。
左利きなんでごはんの時のお箸どーしようかな・・・
手に来たって事は次は足・・・?
休み前に足にきて寝込むの勘弁やから
節制せなアカンわ・・・。
+ + +
「どっかにぶつけたっけ?なんやろ・・・?」
っと思ってたんですけど今朝になってみたら
左手の親指付け根あたりが赤く腫れてるし。
これって明らかに痛風やわ・・・。
昨日の日韓戦みながらだいぶんビール
飲んだんでとどめさしちゃったかな。
にしても、いつも足ばっかりで右ひじってのも
あったけど左手ははじめてやなぁ。
足と違って動くのに支障はないけど
キーボードが打ちにくい。
いつも左手でマウス操作するけど
痛いので右手で。
久しぶりの右手操作でボタンの左右に
違和感ありあり。
左利きなんでごはんの時のお箸どーしようかな・・・
手に来たって事は次は足・・・?
休み前に足にきて寝込むの勘弁やから
節制せなアカンわ・・・。
+ + +
アカンわ・・・
2011年01月24日
年明けから右ひじが痛みだしてたんです。
でもまぁ痛風で毎度痛くなる足は大丈夫で
右ひじが痛いなりにもなんとか仕事はできる。
痛みもダイブン引いて我慢できるし。
こりゃ大丈夫やな。
と思ってたら土曜日の朝起きると右ひざに
毎度おなじみの痛みが。
ただ毎度のハレもないし痛みも
まぁギリで我慢できる範囲
シップ張って冷やせば落ち着くと
ポジティブシンキング。
しかし時間が経つにつれて
症状は悪化の一途。
ハレも出てきやがりやがって
ヒザまがらへんしさ。
なんで月曜日に病院に行く事に決めました。
いつぶりかを調べてみると
去年の6月以来。
約半年ぶりかぁ~
定期的に来いと先生には言われつつも
痛みがでないと通院しない私。
今回も同じ轍を踏むことに。
コレじゃアカンってのは分かってるんですけど
仕事してたら平日に通うのは難しいんですよ。
なーんて言い訳しつつ明日は休みとったし
取り合えず病院へ行こう。
+ + +
でもまぁ痛風で毎度痛くなる足は大丈夫で
右ひじが痛いなりにもなんとか仕事はできる。
痛みもダイブン引いて我慢できるし。
こりゃ大丈夫やな。
と思ってたら土曜日の朝起きると右ひざに
毎度おなじみの痛みが。
ただ毎度のハレもないし痛みも
まぁギリで我慢できる範囲
シップ張って冷やせば落ち着くと
ポジティブシンキング。
しかし時間が経つにつれて
症状は悪化の一途。
ハレも出てきやがりやがって
ヒザまがらへんしさ。
なんで月曜日に病院に行く事に決めました。
いつぶりかを調べてみると
去年の6月以来。
約半年ぶりかぁ~
定期的に来いと先生には言われつつも
痛みがでないと通院しない私。
今回も同じ轍を踏むことに。
コレじゃアカンってのは分かってるんですけど
仕事してたら平日に通うのは難しいんですよ。
なーんて言い訳しつつ明日は休みとったし
取り合えず病院へ行こう。
+ + +
ちょっとましになりました。
2011年01月18日
昨日から本格的に痛み出した右ひじ。
なんとか痛みをこらえて仕事をこなし
家に帰るとまず風呂。
で、風呂からあがるとシップを肘に。
それから晩飯を食べてあとは起きてる間、
氷を右ひじにずっとあてて冷やしてました。
アジアカップの代表戦見ながら
氷で冷やしつつ・・・ってな感じ。
そのおかげか今朝から痛みは大分マシに。
何もしなくってもジンジンしてたのは無くなり
右腕を動かすと痛みがある程度。
冷やして痛みが引くって事は
やっぱ痛風なんやろか・・・。
+ + +
なんとか痛みをこらえて仕事をこなし
家に帰るとまず風呂。
で、風呂からあがるとシップを肘に。
それから晩飯を食べてあとは起きてる間、
氷を右ひじにずっとあてて冷やしてました。
アジアカップの代表戦見ながら
氷で冷やしつつ・・・ってな感じ。
そのおかげか今朝から痛みは大分マシに。
何もしなくってもジンジンしてたのは無くなり
右腕を動かすと痛みがある程度。
冷やして痛みが引くって事は
やっぱ痛風なんやろか・・・。
+ + +
これは・・・?
2011年01月17日
ちょう久しぶり。
年明けから右ひじがなんか
ジンジンしだしました。
それが今日になって尋常じゃない痛さに。
今まで痛風がでるのは足ばっかりだったんですけど
この痛みは痛風な感じやなぁ。
足だと動けなくって、「最悪やわ・・・」っと思ってたけど
腕もなにか取ろうとする度にズキッ!ときてと不便。
幸い左右問題無く使える両効きなんで字を書くのも
食事も痛くない左手でできるんで多少はマシかな。
でもやっぱ両方使えないとキツイな・・・。
昨年末に体調を崩したんでその影響かと
思ってましたがそれにしては長すぎる。
まぁ我慢できない痛みではないので
当分様子見ってとこでしょうか。
ビールは控えておこう。
・・・と書いてる今は思っている。
+ + +
年明けから右ひじがなんか
ジンジンしだしました。
それが今日になって尋常じゃない痛さに。
今まで痛風がでるのは足ばっかりだったんですけど
この痛みは痛風な感じやなぁ。
足だと動けなくって、「最悪やわ・・・」っと思ってたけど
腕もなにか取ろうとする度にズキッ!ときてと不便。
幸い左右問題無く使える両効きなんで字を書くのも
食事も痛くない左手でできるんで多少はマシかな。
でもやっぱ両方使えないとキツイな・・・。
昨年末に体調を崩したんでその影響かと
思ってましたがそれにしては長すぎる。
まぁ我慢できない痛みではないので
当分様子見ってとこでしょうか。
ビールは控えておこう。
・・・と書いてる今は思っている。
+ + +